仕事のパフォーマンスとプロジェクトの品質を確保するために、NALの取締役会はリモートワークの実施に関する一連のルールを発表しました。

covid-19がベトナムで発生して以来、ベトナムIT企業ではリモートワークを導入する企業が増えています。NALではこれまでに4回のリモートワークを実施しています。仕事のパフォーマンスとプロジェクトの品質を確保するために、NALの取締役会はリモートワークの実施に関する一連のルールを発表しました。
1. 作業時間(必須)
– 会社に登録されている勤務時間と同じ勤務時間を維持すること。
- チームと管理者の緊急連絡先電話番号を提供する。
- 営業時間中は「利用可能」「オンライン」の状態を維持する。
2. デスク
- 机の上、仕事部屋を整理整頓し、清潔に保つ。
- 会社は従業員にラップトップとテストデバイスを提供する。仕事用の機器、個人用のコンピュータ、職場環境が保全されていることを確認する。
3. タスクボード
– チーム内で合意されたツールによるワークボードの編成。
- 個人のタスクボードを奨励する。
4. イベント
チェックイン
- Chatopsチャンネルでお互いに挨拶。
- 作業風景の写真やウェブカメラの共有を推奨。
チェックアウト(必須)
- 1日の終わりに、その日の作業結果をチームに報告する。
- Chatopsチャンネルで出かける前に挨拶をする 。
デイリーミーティング
- 通常通り作業を行う。
- グループのチャンネルに以下の情報を同期させる。
+ 何をしたのか?
+ 何をすべきか。
+ どのような問題があるか?
レビュー
- POは、ビデオ通話や画面共有を通じてレビューを行う。
企画
- オンラインのスプレッドシート(例:Googleスプレッドシート)を使ってコラボレーションとプランニングを行う。
- POは自分の画面をメンバーに共有する。
レトロスペクティブ
- ALがビデオ通話で振り返りを作成する。
ブレインストーミング
- ChatOpsにスレッドを作成し、議論する。
- Google スプレッドシートを共有して相互性を高める。
- その他のツール…
お客様とのミーティング
- POが状況を伝え、チームがリモートで作業しなければならない情報を共有し、お客様に理解してもらう。パフォーマンスやセキュリティに関するお客様の懸念を確認する。
- POは通常通り、お客様とのミーティングを行う。
5. 家事/環境によって気が散ることを避ける(必須)
– 仕事場にいる人とのコミュニケーション問題を管理する。
- 会社のリモートワークのルールを家族と共有する。
- 事前に家事の予定を立てる。
6. 自己管理
– ポモドーロタイマーを使うことで、先延ばしを減らし、集中力を高める。
- 自分の時間をグループの人と同期させる。
- コミュニケーションチャネルにおいて、常にオンライン時間と最速のレスポンスを確保する。
ベトナムIT企業にとって、複雑な流行状況の中で、リモートワークの導入は必須です。それぞれのベトナムIT企業によって、自社のビジネスに適したリモートワークの方法を適用することになりますが、いずれも目標に向かって、効率的に仕事の質を高めていくことを目指しています。
最新のアップデート情報は、Facebookページ:https://www.facebook.com/media.nal をフォローしてください。宜しくお願いします!